雑に描いた餅

餅は餅屋、わたしは技術屋、と言いたかった。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年の簡単なふりかえり

2023年を大きくいくつかのカテゴリに分けて、簡単にふりかえってみる。 仕事 引き続きWebアプリケーションを開発するソフトウェアエンジニア 今年はKotlinに多く触れた年だった サーバー、バッチ両方書いた k8s上で稼働するServiceとJobどっちも作った 春頃…

KotlinのjoinToString関数に関する小ネタ

今でもたまにやらかすので供養として。 Kotlinにはいくつか便利な関数がありますが、その中にjoinToStringがあります。 joinToString - Kotlin Programming Language 上に貼ったリンク先でも読めますが、Iterableをレシーバーとして、要素を連結して文字列に…

Project Eulerを始めて1ヶ月が経ち50問解き終わった話

Project Eulerを始めましたという話を先日したのですが、 i-whammy.hatenablog.com 先日最初の50問を解き終わりました。 ようやくProject Eulerの最初の50問がすべて解けた。しかし、1問目は97万人が正解してるけど、50問目まですべて解いた人は6万人弱とか…

Arrowでfunctionalなエラーハンドリングを始める

はじめに ArrowはKotlinの関数型プログラミングのためのライブラリです。 ScalaやHaskellといったプログラミング言語で見られる関数型プログラミングで見られるデータ型(Either等)や、操作といった抽象をKotlinに持ち込んで、もっと純粋な関数型プログラミ…

Project Eulerと数学とわたし

この記事は 最近Project Eulerというものにハマっています。 projecteuler.net 簡単にいうと、プログラミングを使って数学の計算問題をたくさん解いていこうぜ、っていうサイトです。 この記事は、Project Eulerを始めたいちソフトウェアエンジニアの話です…

「Linuxで動かしながら学ぶTCP/IPネットワーク入門」を読了した

まえがき 私はWebエンジニアである。名前はあるが、腕に自信はない。 とはいえWebエンジニアとして生きていると、日々ネットワークに触れて生活をすることになる。 ネットワークについて断片的な知識しかなかったので、体系的な知識を得よう!と思って手に取…

2022年をふりかえる

三が日のうちに書けば良かろうと思って、気付けばこんなタイミングになってしまった。 2022年を色々な方向からふりかえろうと思います。 体調の話 とにかく体調に左右された一年だった 流行りの病には一度もかからずに済んだ ただ一言で言うと「起きてみない…